人気ブログランキング | 話題のタグを見る

事業仕分けという田舎芝居

ノーベル賞野依氏 「歴史の法廷に立つ覚悟あるのか」 事業仕分けのスパコン予算カットに

ノーベル化学賞受賞者で、理化学研究所の野依(のより)良治理事長は25日午前、自民党の文部科学部会に出席し、政府の行政刷新会議の事業仕分けで、次世代スーパーコンピューターの開発予算が事実上凍結されたことについて「不用意に事業の廃止、凍結を主張するかたには将来、歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか問いたい」と述べ、厳しく批判した。

野依氏は「科学技術振興や教育はコストではなく投資。コストと投資を一緒くたに仕分けするのはあまりに見識を欠く」と強調。「仕分け人」が「(スパコンは)世界一でなくともいい」と発言したことに関しても「中国やアメリカから買えばいいというのは不見識だ。科学技術の頭脳にあたる部分を外国から買えば、その国への隷属を意味することになる」と糾弾した。文科部会では、平成22年度予算編成で、科学技術関連予算の拡充を求める決議を採択した義家弘介部会長が25日午後にも政府に申し入れる。


「不用意に事業の廃止、凍結を主張するかたには将来、歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか問いたい」
誇り高き学者の名言である。
目先の数字に振り回される愚を戒めている。

事業仕分けという田舎芝居を、さも大仕事のように見せ付けるマスコミの態度も愚である。
資源の無い国は、経済と科学技術で民を潤すしか手立ては無いはず。
権力をカサに結論ありきのパフォーマンス。
おまえらに一票を投じた国民の真意を勘違いしているぞ。

資源無き国に何が必要なのかを問いかけるのは、学者の仕事ではない。
その使命は政治家やマスコミこそが負うべきもののはず。
不見識を絵に描いたような彼らには、そもそも無理な話なのだろう。